子供をかえるんじゃない、大人が変わるんだ!
ひふみコーチ🄬認定コーチの椿です。
明日から「ひふみコーチング保護者教育者向けオンライン講座」の
3期生がスタートします。
受講者の皆さんとともに学び、深めていける時間を
とっても楽しみにしています。
あと1席、お席ありますので、よろしければどうぞ♡
お申込み・詳細はこちら
講座をお伝えする立場になってみて、
改めて、もっともっと深めたい、
もっともっと、学びたいと思い、
新しく「ポジティブ心理学」を学び始めました。
特に子育てに特化して学びます。
コーチングとポジティブ心理学は共通点も多く、
これからの道なき道を開拓しながら生きていかなければいけない
子供たちにとってとても効果的思考です。
それを伝えるにはまず大人が知らなきゃ始まらない。
コーチングを伝えつつ、ポジティブ心理学の側面も
エッセンス的にお伝えできるよう、頑張ってきますね!
作家 ひすいこたろうさんの本「前祝いの法則」
で紹介されたエピソードにこんなのがあります。
長年、高校野球の監督をしてきたけど
一度も甲子園に出場できなかった監督。
ある考え方をして夢を果たしました。
何が一番の要因だったか。
それは
「監督自身がかわること」
私たち親も、同じだなぁと感じます。
子供の幸せのために、一生懸命なんだけど、
それは自分たちが経てきた経験値だけで
時には「こうあるべきだ」を押し付けて
知らず知らずにコントロールしちゃってること
ありますよね。
子供の問題は子供を変えることで解決するんじゃない。
大人が変わることで解決するんだと思うんです。
大人が変わるのって難しいことじゃありません。
同じ思いの仲間と一緒に楽しく学んで、考えてい、行動していけばいいんです。
それができるのが
「ひふみコーチング保護者教育者向けオンライン講座」です。
ぜひ一緒に学びましょう。
そしてこれからの時代を生きる子供たちが
もっともっと笑顔でいられるように♡
初めの一歩に最適です。
お待ちしています~(^_-)-☆
0コメント