幸せの法則
質問 「あなたは何のために生まれてきたの???」
いきなり質問でしたが、即答できましたか?
さっき、私がプロになるために学んだ講座を
再受講してきました。
もうね、とにかくあったかくて、優しくて
この講座を受けると自然と笑顔になり、
心が癒されます。
もっともっとこの幸せをみんなにも味わってもらいたい♡
おっと、本題からそれました。
さっきの答え。
私のメンターはこう教えてくれます。
「幸せになるためだよ」と。
そう、私たちは幸せになるために生まれてきました。
では、自分の幸せについてどれくらい考えていますか?
モノがあれば幸せ?
したいことできてれば幸せ?
誰かのためになるのが幸せ?
つながりがあるのが幸せ?
どれも幸せの要素です。
だけど、大事なのはバランス。
人は誰だって幸せになりたい。
だけどバランスが取れてないと
幸福度はそんなに高くない。
私の幸福度がめちゃくちゃ上がったのは
コーチングを学んで、
コーチングができるようになったことでした。
自分の気持ちに向き合い、
言葉にしていくことで変わりました。
ただし、それって一人ではなかなか難しい。
そんな時にコーチが寄り添ってくれるから
どんどん好転、向上していきました。
子どもの幸せを願った時、
子どもにとってのコーチがそばにいれば
子どもは幸せに日々を過ごし、成長していけます。
だからこそ、子どもの周りの大人の皆さん、
一緒に学びましょう。
私たち、子どもの名コーチになりましょう♡
わかりやすくって、
優しくって、
実践しやすくって、
つながりができて、
笑顔の絶えない講座、ここにあります。
間もなく開講。
10月4期(夜)5期(朝)へのお申込みはこちら。 間もなく開講です!
4期*10月10日(水)・17日(水)・24日(水)21:30~
5期*10月16日(火)・23日(火)・30日(火)10:00~
お申込みはこちら
人の幸せが長く続くのは
健康で、愛情が感じられて、
どこかに所属していて、 自由で、自分で決められることが作用するそうです。
ひふみコーチ保護者教育者向け講座では
修了後に無料コミュニティーをご用意しています。
学んだことを一過性にしない仕組みです。
だって子どもの幸せは一度学んで終わりではないですからね。
ここに所属していただくことも、
幸せが長く続くことに 作用します♡
学んだことがスタート。
日々成長する子どもたちの変化に、
私たち大人も一緒に寄り添い、
考えていきましょう♡
講座の詳細はこちら。
公式HP
私の学んだプロ向け講座
0コメント