2期生卒業~深~く深~く幸せについて考えました♡
ひふみコーチ保護者教育者向け講座 2期生の講座が
終了しました。
【感想】
Takako @名古屋: 今日もドタバタしてすみませんでした。 とても楽しく学べました。 日常の生活に活かしていきたいと思います。 まずは自分から。 そうすることできっと周りにもそういう大人が増えて行くとおもいます。
かおり @広島: 大切なことがギュッっとつまった講座だからこそ、プロコーチ養成講座を受けていない人、コーチングを知らない人にも特にオススメしたいです。
お~ちゃん @静岡: 自立した大人をあらためて考える時間を持ててよかったです。重りを外していこう。
全三回。今回はプロコーチの方がお集りくださいました。
一度しっかり学んだ皆さんが、「プロ講座の前に受けるとすっごくいいと思う」
「だけど、プロコーチ受講後のおさらい、確認にすっごくよかった!」とおっしゃいました。
つまり、先に受けても、後に受けてもとっても実り多い講座ということです(笑)
最近「半分、青い」を見ていて、律君(主人公の幼馴染)の奥さん見てると心がいたかった。それは過去の私とそっくりだったから。
だから奥さんにコーチング届けたいな~なんて思ってずっと見ていました。
自分の人生を横に置いて、家族の人生を生きてしまっている奥さん。
苦しくって、つらくって、さみしくって、ついつい夫に嫌みを言ってしまう。
だけど、だれもその理由に気付いてくれない。教えてくれない。
赤ちゃん産んで、この子のために!と意気込んで、自分のことそっちのけで一生懸命お母さんやってるうちに、自分のこと忘れちゃってて、でも「私はここよ!」って叫んでる自分が、イライラさせたり、変わりたい!っと叫んだり。辛いよね。ほんとに。
自分のことを一番に考えてOK。
自分のこと大事してOK。
自分を愛さなきゃ家族や周りの人は愛せない。
私が気づいたのはそのことでした。
気づいたら、とっても幸せな人生がスタートしました。
人はいつからでも変われる。
今、苦しくても大丈夫。
今、さみしくても大丈夫。
今、辛くったって大丈夫。
ひふみコーチで幸せになりましょう♡
3期生は9・13・20・27日 22:00~23:30 全3回
小さいお子さんがいても大丈夫。
オンラインだから、家から参加できます。
途中泣いちゃっても大丈夫。
音を消して聴くだけもできます。
寝落ちしちゃっても大丈夫。
振替していただけます。
育児中の不安も、不満も、みんな一緒。
働いてるパパさん、ママさん、夜だから参加できます。
子供にかかわる全ての大人の皆さん、
待ってますよ~~~~
ひふみコーチとは?こちらをチェック↓
講座のお申込みはこちら↓
0コメント