夏休みが終わった~

全国のお母さん、お疲れさまでした(笑)
うちは今日から始業式。

一足お先にって感じです。



今日はひふみコーチ保護者教育者向け講座の入門編を開始しました。

入門編はひふみコーチの神髄を体験していただき、

そこから何を感じて、今後どうやって使っていくかという、

今後の学びが意味のあるものになるようプログラムされています。



こちらはチャリティー企画なので、

いただいた参加費は寄付させていただきます。

今回はひふみ絵本プロジェクトに寄付させていただきます。


話は戻りますが、この夏休みが終わった今、

子供にいろいろ思うかもしれませんね~。

「宿題やらなかった」「遊んでばっかり」「テレビばっかり見てた」

「ゲームばっかりしてた」

いろいろあるでしょう。

もちろん私もありますよ。

あ~~~終わった~って思ってますから(笑)



じゃぁさ、本当に子供だけが悪いんだっけ?

私たち親は完ぺきだった?

ママはどんなことがうまくできた?

ママはどんな失敗をした?

本当はどんな休みを過ごしたかった?

次の休みはどうなりたい?



自分のことを深く見つめてみる時間を持つことから始めてみると

子供たちは変化していきます。

これがコーチングです。



講座はコーチングの基本で最も大事なことをお伝えします。

そして、それを日常に落とし込んで考えていきます。

この考える時間がたくさんあることでより、活きた

学びになるんです。



ぜひぜひ体験しにいらしてくださいね

椿の講座 3期生募集中です。

9月13日・20日・27日 22:00~23:30 全三回の講座です。

椿コーチング~夢の花がポンっ!~

椿’sコーチングで 笑顔と勇気の花を咲かせよう

0コメント

  • 1000 / 1000