夏休み~我が家のコーチング~

この夏休みは”ひふみコーチング”を学んでいたことで

本当にうれしいことがたくさんありました。




一つ目は「帰省」の準備。

実は私、直線にバッグ製作のお仕事をいただき、

これが結構タイトスケジュールで、

相当弱音はきまくってました。



「ママはこの夏は仕事をとる、だから

ママを残して二人で帰省してきて~」とまで言いました。



だけど無事に一緒に帰省できました。



そこにはこんなちょっとした会話のしかけがありました。


上手くいった秘訣を教えちゃいますね♡


会話を①今 ②理想の未来 の順で話しただけです。

そうすると勝手に③行動 が明確になり、

あれしろ、これしろと命令しなくても

自動操縦が始まりました。



①私:仕事の納期までに終わりそうにない。

 家族:一緒に帰省したい・荷造りできてない・家の片づけできてない


②私:仕事を終えたい

 家族:一緒に帰省いしたい


③私:睡眠削って必死のパッチで仕事

 家族:家のことを二人で協力して終える

    荷造りを各自する

    ママの荷造りは娘がする

    買い出しにいく

    


例年もこれくらい手伝っていただきたい

ものですが(笑)それは言わないことにして・・・



家族の前面協力のもと、無事に私も一緒に

帰省することができました。






この自動操縦のおかげで

不機嫌な人もいなく、終始笑っていられました♡



ひふみコーチの理論を知っていると

本当に幸せばっかりに彩られるなぁ♡



ひふみコーチって何?

そんなあなたはぜひこちらの講座へどうぞ。


1回90分×3回

修了証発行

オンライン(どこからでも参加可能)

安心安全な場をご用意

全3回で18000(登録料込)



ただいま2期目が進行中。

9月3期目を開催予定です。

ご希望の時間帯などあればリクエストくださいね。

info@tsubaki.giftまで。

椿コーチング~夢の花がポンっ!~

椿’sコーチングで 笑顔と勇気の花を咲かせよう

0コメント

  • 1000 / 1000